毎日記録をつけて残していくこと

星野ピアノ教室講師 星野真由美

私のピアノ教室では、毎回のレッスンで普段の練習の記録がつけられるようなプリントをお渡ししています。「がんばりカード」や「練習日記」です。

毎日の記録をつけることによって、毎回のレッスンの時に弾いてくれる状態もこの記録によってよくわかります。たくさん練習できているときは、指がよく動いて正確に弾くことができたり、あまり練習していない時はやはり思うように弾けずにいます。

生徒さん自身もきっと『練習が足りないから弾けないのかなぁ~』と感じてくれているはずです。

そして、このプリントは皆さん必ずとっておいています。代紙に張り付けてすごく厚くなっている生徒さんもいます。ピアノの練習は目に見えるものとして残らないので、こういった生徒さんが練習した記録を残すことは大切です。「こんなに練習したんだ~」と励みになるからです。

今日まだ入会したての生徒さんが、自分で代紙を作ってきてくれました
自分で絵を書いてくれて、水色の色画用紙に綺麗に張り付けてくれていました。
なんだかとっても嬉しくなりました!自分で絵を書いてくれるということは、練習日記に愛着を持ってくれているからです!(そう信じています
これからももっともっと愛着を持ってもらえるよう私も頑張らねばと感じました。

毎日ピアノを弾くことは大変かもしれませんが、一日1回でも鍵盤に向かって弾くと譜面も見ることになるので譜読みの勉強にもなります。そうなってくれるように、生徒さんへの私の工夫した声掛けが大切なんだと感じています

春休みが終わって新学期スタートです

星野ピアノ教室講師 星野真由美

春休みが終わって新学期のスタートです。いつのまにか桜の木も緑が目立ってきたように思います。昨日は電車に乗って都内に行きました。天気は快晴気持ちの良い日でした。今年も桜の時期が終わるのだなぁ~と電車から荒川河川沿いの景色を眺めてふと思いました。また、お花見も来年です。来年はどんな気持ちで桜を眺めることができるのかなぁ~と来年の自分を想像しながら見ていました。

さて、先日春休み最後のレッスンに来た生徒さん「せんせい~~ドリル終わったよぉ~~♪」と言ってやってきました。「え?ほんとだ・・・」びっくりしました・・・だって、ついこの間渡したばかりで、しかも基礎編じゃあなくて発展編です。

「やってきなさ~い」と言ったことは、一度もないのに、素晴らしい

その日は、教本終了のプレゼント(ちょっとしたものなんですけど・・・・)を選ぶのが楽しみだったみたいで、レッスンが終わった後にプレゼントを選んで嬉しそうに持って帰っていました。小学生高学年になると音楽のマーク入り文具が人気です最初は、ものでつるのはどうかな???なんて思っていたのですが、ピアノ仲間の先生方も皆していて「やる気アップするわよ。」なんてことを聞いて取り入れてみたのです。子供はご褒美があると違いますね

でも一通りの楽典事項や音符の長さなど頭に入ってくれていると、ピアノ演奏する時もとても楽です。その生徒さん、最近譜読みや曲分析が楽にできるようになってきたみたいで、ピアノの進みが早いのも、こんな所(ドリルをこなしている)に理由があったんだなぁ~と感心しました。私も嬉しいですね

音符を見て弾く以外にも色々なことを学ばないといけないですが、自分から進んで楽しみながら学習していると力も知らないうちについていきますね。子供の吸収力って凄いです。

新学期で忙しい日が続いていると思いますが生活の中にうまくピアノ練習時間を取り入れて習慣にしていきましょう

4月からの素敵なピアノの先生方との学び

星野ピアノ教室講師 星野真由美

昨日は桜吹雪の中、新しいピアノの先生方との勉強会がありました。
今日からスタートする学び『教室運営編』です。

朝から、気持ちも落ち着かず、初めてお会いする先生方はどんな方たちなんだろう?と色々想像しながら出かけていきました。が、皆さんとても明るい先生方たちでした。

昨年末に柏での同じセミナーの時、初めての教室運営について学びましたが、今の自分に補わなくてはいけない事に多く気づかされたり、緊張のせいか?自分の意見を他の先生方の前で発言することがうまくまとまらなかったりと・・・多々ありました。

でも、今回は前よりはいくらか落ち着いて話せた気がしました。そして、自分の教室のため、生徒さんのために、これから何をやっていかなければいけないかということもはっきりしてきました。
すぐ実行できることもあれば、時間をかけて下準備を整えて作り上げてから、生徒さんに還元していかなければいけません。

私を含め先生方、ひたすら課題に取り組む様子です。

IMG_0405そしてこれから1年間、一緒に学んでいく先生方と桜の木の下でパチリ
よりよいお教室になるようにこれから頑張っていきます。(先生がお隣で嬉しい反面ちょっと緊張してます~IMG_0406