生徒さんとのお別れ

星野ピアノ教室講師 星野真由美

今朝から何だか気持ちがザワザワしていました。

年中さんから来ていた生徒さんが、今日が最後のレッスンとなるからでした。

ピアノをコツコツ練習する子で中学生になって、吹奏楽部に入りピアノで活躍してくれ音楽が大好きな子へと成長してくれました。中学の吹奏楽部は賞を取って、どんどん忙しくなっていきました。ピアノが上手で頑張る生徒さんは、学校の勉強も頑張っていつも成績上位のようで、そのお話を聞くのも嬉しかったです。

ピアノも発表会ではお父様との連弾で輝いてお教室でも活躍してくださいました。また何よりも「お話組曲」で可愛い💕ドレス👗を着て、演奏していた姿がついこの間の様に感じてしまいました。

不思議なことに彼女との今までのレッスンが走馬灯の様に頭の中を駆け巡りました。

これから自分の目標に向かって頑張ってくれると思います。

ピアノを今まで続けてきて、得ることの出来た色々な見えない力の凄さを誇りに思い自信を持って生きていって欲しいです。私も彼女と出会い、指導出来た事に感謝をしています。

最後にお父様がご挨拶に来てくださいました。お菓子をいただきました!お心の篭ったお菓子、とても美味しくいただきました。今までのご家庭のフォローがあったからこそ、お子様がピアノを続ける事が出来ました。お父様、お母様にも心から感謝です。

ありがとうございました。