レッスンノート

星野ピアノ教室講師 星野真由美

お教室でのレッスンノートは、ほとんどお教室の生徒さん達全員が活用しています。

私のお教室では、昨年『ムジカノーバ』でも紹介されたお友達先生のレッスンノートのフォームを取り入れさせて貰っています。

こちらでは、回数を細かく書き込んだり、練習の仕方などや保護者様との連絡ツールになっています。とても大切なものです。

1週間の練習を振り返り、何が良くなかったか、どんな事が良かったのかを生徒たちが自分自身を振り返るためになるからです。

決して練習していないから怒るためのものではありません。練習しないのも何か理由があるからです。その部分を指導者が理解してあげて、その子に合わせた指示を考えてあげて指導していく事が大切だと考えています。

本日いらした生徒さん、2週間ぶりのレッスンでした。まだ1年生ですが自分で練習計画を立て毎日決められた回数の練習をすることによって、とても上達していました。記録を振り返り、頑張った自分にもとても満足して充実したお顔で帰っていきました。

レッスンノートがあればこそ、実感できる事だなぁと改めてノートの良さを感じました。

バレンタインデー

星野ピアノ教室講師 星野真由美

今週は、生徒さんたちにバレンタインのチョコレートをプレゼント🎁しています!

いつもプレゼントする側ですが、今日とっても可愛いバレンタインチョコレートを生徒さんから頂きました!

ピアノの形ですが、中のチョコレートはハート♥️

レッスンが終わった後に開いてみて、久しぶりに凄く嬉しかったです。他にも今週ベルギー🇧🇪チョコレートをプレゼントしてくださった方(お写真撮り忘れました)。
お忙しい毎日を過ごされていらっしゃるのに、お気遣いくださりありがとうございます。

レッスンが終わり、ほっこりさせられ、疲れも吹き飛びます。人を気遣う気持ちの大切さを感じました。ありがとうございます

導入時期の生徒さん

星野ピアノ教室講師 星野真由美

年少さんのレッスンです。
今日はパパが付き添いで来てくれました。

鍵盤が何の音か?を学びました。
色々なアプローチがありますが、今日は可愛いおはじきを使いました。
ドレミを色音符に見立てて、1人で全部見つけることが出来ました。毎回1人で出来たことを増やして、自信につなげていきます!