バスティン講座での学び

星野ピアノ教室講師 星野真由美

残暑もようやくやわらいできたように感じます。
子供たちの幼稚園・学校の一大イベントの運動会の準備も始まり、ちょっと疲れ気味の様子が見受けられます。
『1年の中で、子供たちが疲れる時期は、4月と9月ですよ~』
と保護者さまによくお話しします。
体力のない小さなお子様などは、この時期に無理をすると体をこわしてしまうので注意しましょう。

昨日は、東京バスティン研究会に行ってきました。
レベル1の教本他3冊の教材についてでした。
藤原先生、二本柳先生、他のバスティン研究会などあちこちに出かけては、勉強させてもらっていますが、行く度に新しい気づきがあります。
また、効果のあった指導法の仕方、こどもがやる気になる言葉かけなどの学びなどです。

ピアノの先生は、家でのお仕事ですが、家の中だけに居ては学べないこともあります。じっくり家で本を読んだりピアノの練習も必要かもしれませんが、外に出かけ他のピアノ教室の先生方と一緒に学んでいくことも必要だと感じます。

なぜなら、私のお教室に来てくださる生徒さんたちに、よりよい指導をしていきたいからです。そして、自主的にピアノを弾くようになってもらいたい、もっともっと音楽を好きになってもらうきっかけになってもらいたいのです。
私はピアノレッスンでセミナーで学んだことを還元していきます。

そして、子供たちには、家での練習を頑張ってもらいたいです。発表会も終わりじっくりと練習をしてもらいところですが・・・・
今は学校行事優先です!無理強いしないで・・・体の様子を見つつ、うまくご家庭でフォローをして少しの時間でも気持ちよく子供たちが練習できるよう促してあげられるよう保護者さまのご協力をいただきたいところです。

今日も笑顔で素敵な一日になりますように。