ホールリハーサル

星野ピアノ教室講師 星野真由美

コロナ感染が拡大しています。子供たちの間で増えていることもあり、お教室の生徒さんにもオンラインレッスンの希望者が増えています。

昨年からオンラインレッスンを取り入れているので、生徒さんとのこちらのレッスンも保護者様のご協力ありスムーズに出来ます。いつも保護者さまには、感謝です。ありがとうございます。

しかし、1日も早く平穏な日々に戻りたいものです。

さて、昨日は最後の夏休みでしたが、ホールリハーサルをしました。こんな状況の中でしたが、実施出来て良かったです。

本番の時に使用するホールでのリハーサルです。

ホールは、広く気持ち良かったです。ピアノの音もとても綺麗で弾きやすかったようです。

お教室の生徒さんには毎回本番前には、実際本当のホールでのリハーサルを経験してもらい、本番に臨んでもらっています。

ホールリハーサルをするかしないかで、本番はだいぶ違ってくるからです。

昨日はまだ仕上がっていない子ばかりでしたが、来月もう一度あります。

生徒さんたちのピアノがどんな風に変わっていくかが、楽しみです。

私はやる事に追われていますが、生徒さんたちの為にも発表会まで止まらず走り続けていきたいと思います。

 

🌟発表会準備の都合上、10月まで体験レッスンはお休みしております。

ピアノ発表会

星野ピアノ教室講師 星野真由美

先週の日曜日は、ますこピアノ教室の発表会に行ってきました。

オープニングから生徒さん其々が輝いているステージ、会場もあたたかい空気に包まれていました。

ロビーも生徒さんたちの調べ学習や曲への思いが書かれているものが沢山展示されていました。

亡き祥子先生がしっかりと残していかれたものを感じとりながら発表会を見学させてもらいました。

コロナ禍では中々足を運ぶ事が出来なかったので、久しぶりに良い刺激を受けました。

そして、私のもと生徒さんも今や小学1年生となり立派に成長される姿に感激しました!

ロビーに居る所、お母様から声を掛けていただき嬉しかったです。

これから秋のお教室の発表会に向けて頑張って行きます!

☆10月までピアノコース生徒募集は発表会準備の為、一時お休み致します。

ピティナ特級ファイナル

星野ピアノ教室講師 星野真由美

コロナがなかなか落ち着かない毎日です。

私は、やっと予防接種1回目を終えました。副反応はほとんどなく腕の上げ下ろしもあまり違和感感じませんでした。

さて、明日はピティナ特級ファイナルがあります。コロナ禍で昨年からライブ配信されているピティナ特級は、見応えあります!

応援しているピアニストの今泉響平さん。

 

個人的に綺麗な音色の演奏が大好きです。

2次から注目していましたが、ファイナル4名に残りました!そして、今年は高校生やショパンコンクールの1次に受かった方など個性豊かな方ばかり。

ここ1週間はずっと釘付けです。

皆さん素晴らしい演奏で、感動です。コロナ禍なので、ライブ配信してくださるなんて本当に感謝です。

明日も楽しみに聴かせていただきます!