オンラインレッスン

星野ピアノ教室講師 星野真由美

2ー3日前に、ピアノの先生方との勉強会がありました。

大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。東京、千葉、埼玉のピアノの先生方が10数名集まり、近況報告から始まり、今レッスンで困っていること、より良いレッスンをする為のディスカッションをします。

その中でも今コロナウイルス対策で今後のレッスンをオンラインに向けて導入されている先生のお話、オンラインで伝えられること、どんな点がよく、効率的にするにはどうすれば良いのか?など、色々知る事ができました。

1人で思い悩むより、勉強意欲の高い先生方やオンラインレッスンのスキルの高い先生の意見や実際にレッスンをされたお話を伺うことは、本当に参考になります。今後、受講される方が増える事を考え私ももっと改善していきたいです。

オンラインレッスンの生徒さんです。保護者様が、三脚などをご用意され見やすい角度に設置してくださいました。レッスンしやすく、感謝です!ご協力ありがとうございました。

本日のレッスン

星野ピアノ教室講師 星野真由美

今日から3連休のご家庭の方々もいらっしゃるかと思います。でも世の中は、コロナウイルスで大変な事になっているので、どのご家庭も外出を控えている様子です。

ピアノレッスンは、年間回数調整の関係で本日レッスンしました。金曜日の生徒さんたちは、皆さん元気で全員出席でした。

皆さん、今日も沢山の曲を練習してきて聴かせてくれました。そして、ワークブックも1冊終わらせてくれた生徒さんもいました。

普段、時間に追われて過ごしている生徒さんたちにとっては、このゆっくり出来る時間が良いかもしれません。ピアノの練習や普段時間が足りずに出来ないワークをしてきてくれるからです。

でもやはり、1日も早く安心して学校に通える日が来る事を願っています。

本日も素敵なホワイトデーのプレゼントをピアノ男子からいただきました!手作りしてくれた、ピアノ鍵盤と可愛い絵にしばし見とれてしまいました❤️ありがとう(^^)

そして、こちらは、今週のイクウェル0歳児のリトミックのお友達です。いつもニコニコと飽きることなく12項目あるメニューを集中してこなしています。楽器も大好きです!笑顔が素敵でした!

 

久しぶりのレッスン

星野ピアノ教室講師 星野真由美

レッスン2日目になりました。昨日も同様で、生徒さん達は今までになく、ピアノを沢山弾いている子がほとんどでした。普段よりもたっぷりと時間がとれているせいか、丁寧に弾いている子も多いです。

でも、レッスンがないから弾かなくなってしまいました‥というご家庭の方もいらっしゃいます。まだ小さなお子様だと習慣が出来ていないので、仕方がないです。

小さなお子様の習慣づけは、なかなか難しいですね。毎日練習したら、シールやスタンプを付けてあげたり、家族の励ましもお子様にとってはモチベーションが上がります。ピアノを聴かせてもらって、家族のコミュニケーションをとるのもいいですね。良いこと、上手になったところ(音が綺麗になったね、感動したよ、集中して弾いてたね、など)感想を言ってあげると嬉しくなり、やる気になります。今、家で過ごす時間が多くなっているこの時期に是非、お家でピアノを沢山聴かせてもらってください。

本日レッスンにいらした生徒さんから、ホワイトデーです!とプレゼント🎁をいただきました。この大変な時期に心温まる優しいお気遣いをいただき、感動しました。ありがとうございます。両方とも、お花が入っていて嬉しかったです。