生徒さんのレッスンのことです。ここのところ私にとって生徒さんの嬉しい話題が続いています今日は、年中さんの女の子のお話です。
習い始めてまだ1年たってはいないのですが、ピアノの御挨拶からソルフェージュへスムーズに進みピアノの教本へと順に進みました。ソルフェージュは、5分かからずリズムと視唱までポイントを押さえてできていました(すごい)ピアノも元気よく、手元を見ずにまずは指番号、数えながら、歌をうたいながらと3通りしっかり弾けていましたそして、曲集も強弱をつけながらきちんと弾いてきてくれました。レッスンもスムーズに進み楽典・聴音もこなすことが出来て充実のレッスン時間でした。
もちろん全部、花丸でした。
レッスンが終わった後に『きょうは、おうちでたくさんひいたんだよ~』
と教えてくれました。えらいです!!!小さいお子さんがピアノの練習をたくさんすることは、とても大変なことです。遊びたくてピアノに気持ちが向かなかったり、練習の途中で気が散ってしまったり、お出かけしてしまい練習時間がとれなかったり・・・と
でも、今日お家で沢山弾いたから合格できたのですね!!(もちろん、この生徒さんは毎日の練習もしていました。レビューカードも全部シールがはれていました)
この生徒さんは今日たくさん練習したから、お教室で上手に弾けたし花丸ももらえたんだ!!!と思ったことでしょうニコニコして帰っていきました。言葉もいつもよりもっとはきはきして元気に「さようなら」をしてくれました。私はとっても温かい気持ちになりました
こういう経験や体験が小さな子供の成長には大切なことだと思います。ピアノはすぐに結果が出るものではありません。時間をかけてこつこつと練習していかないと今日のような大きな喜びにはたどりつけません。そして、大きな喜びとともに頑張ったから出来たんだ!という達成感。そして自信につながっていきます。
ピアノは他のお稽古ごとと違って10年続けることができます。その間には色々なことがあります。が、私は一人ひとりの生徒さんをこの10年丁寧に見守っていく覚悟でいます。ご家庭と私でお子さんをサポートしていくつもりです。行き詰ってしまった時は、ぎりぎりまで我慢せず、どうぞ遠慮なくご相談ください。話をすることで、気持ちが整理できることってありますよね。私も自分の子供を育てていた時にはなかなか気持ちの余裕が持てなかった時期がありました。普段の生活では、心の余裕も大切ですね