レッスンノート

星野ピアノ教室講師 星野真由美

生徒さんは、ご入会されますとレッスンノートを、渡されます。

オリジナルレッスンノートは、練習記録用紙に1週間の練習記録を記入したり、頑張ったことなどを書いてもらいます。

このレッスンノートを記入していると1週間のピアノの練習の習慣がついてくるようです。

そして保護者様からの欄にもお家の方からのメッセージをいただいています。お忙しい方は、見ました!のハンコだけでもOKです。

100曲がんばりカードも合格したらスタンプが押せていっぱいになると文具のプレゼント🎁が出ます。レッスンの終わりに合格💮した曲の数を数えてスタンプを押すのが楽しみな様子です。

今日は、100曲がんばりカードが3枚目になっている生徒さんがいたのでお写真撮らせてもらいました!いつのまにかこんなに曲を弾いていたんだね〜と話したら嬉しそうにしていました!

こちらは、がんばったことを書いた生徒さん

いただいたフルーツ、ありがとうございます❣️

ただ今、生徒さんを募集しております。楽しくピアノを習われたい方、お問い合わせをお待ちしております♪

 

ピアノレッスン

星野ピアノ教室講師 星野真由美

毎日のピアノレッスンがとても楽しいです。

もともと子供たちにピアノを教えることが、好きだからかもしれません。色々な年代の子供たちがいますが、お教室に通ってくださっている生徒さん、保護者の方々はお教室に協力的で、いつも助けられています。

通って来てくださる生徒さん皆んなに上達してもらい、楽しくピアノを弾いてもらいたい!といつも思っています。

通ってきてくださる生徒さん皆さんピアノの練習を頑張っています。教本を終えられた生徒さんが今週も数名いらっしゃいました。

そこで、本人自らやる気アップする3つの言葉があります!

①すごいね✨

②嬉しいな✨

③教えて〜✨

この3つを意識するとピアノだけでなく、お家での勉強や生活の中での子供のやる気を引き出すのにとても重要です。

先日ピアノ講師のセミナーで学んだことです。

これは「承認欲求」というものだそうです。承認欲求が満たされれば自分は会社にとって必要な人間であることが実感出来て自己重要感も高まっていきます。

2030年、40年と想像もできない未来に向けて子供の頃から自己重要感を高めてあげられるようにしてあげたいですね。

今週生徒さんからいただきました旅行のお土産に感激しました✨✨✨✨✨

ありがとうございます!

ただ今生徒募集中です。楽しくピアノを学んでみませんか。お問い合わせお待ちしております。

 

 

ピアノ講師勉強会

星野ピアノ教室講師 星野真由美

レッスンお休み日に、都内でピアノ講師の勉強会に参加しました。

 

ホールでピアノの先生方が、連弾やソロの演奏をする会です。

初対面の先生、久しぶりにお会いする先生、様々でしたが、皆様の前で弾くピアノは、自分のお教室のピアノ発表会より緊張しました。

貴重な時間でした。

ソロの曲と連弾曲、色々思うことがありました。ピアノの先生方に聴いていただく機会に参加出来て感謝です。

これからも自分のピアノのと向き合っていく、きっかけをいただきました。

そして、まだまだ弾きたい曲があるので、練習を重ねてまた参加したいです。

 

 

ファツィオリのピアノは、音がきらびやかで透明感があり、明るい音色でした。

 

 

只今、生徒さん募集中です。

楽しくピアノを習ってみませんか。お問い合わせお待ちしております。