楽譜を見てピアノを弾くために

星野ピアノ教室講師 星野真由美

楽譜を見て弾けるようになるには、色々な事を学びます。

音楽の3要素と呼ばれている、リズム、メロディー、ハーモニー。

言ってみれば、簡単ですが、其々かなり深いです

耳コピで弾いてしまうのも素晴らしい才能ですが、お教室の生徒たちには楽譜を読めて弾けるようになってもらいたいので、自分の力で読めるようになる指導をしています。

まずは、小さな生徒さんでも楽譜の音やどのようなリズムで弾いたら良いのかを拍の数え方で学んでもらっています。

以下の生徒さんは、小学1年生です。きちんと毎回数え方を丁寧に書いてくれています。

小さい時からのこういった学びが先きになり大きく役にたっていきます。
お教室では基本となることを3名の講師でそれぞれの生徒に合わせて指導をしております。

只今生徒募集中です。楽しくピアノを学びましょう!お問い合わせお待ちしております。

100曲がんばりシート

星野ピアノ教室講師 星野真由美

お教室では、「100曲がんばりシート」があります。
私が考えたオリジナルシートですが、作るのは結構大変でした。
レッスンで、合格した曲の数の分だけ、レッスンか終了したらスタンプを押して100曲全部たまったら、文房具かもらえます。

これが、結構子どもたちの励みになっているようです。

レッスン終了時にスタンプを押してもらうのが、楽しみな様子です。
合格💮したいので、皆んな毎回一生懸命に練習してくれます!

お手紙

星野ピアノ教室講師 星野真由美

発表会に関係する投稿が続いておりますが、本日最後になります。

指導者が一番嬉しい時は、生徒さんから感謝のお言葉をいただけた時です。いただきましたお菓子と一緒に添えられていましたお手紙です。こんな素敵なお言葉をいただきましたら、益々生徒さん達の為に頑張ろう!という気持ちになります。

お教室では、ただ今生徒募集中です!

講師3名在籍で、レッスンしております!

お教室で先生と一緒に、楽しくピアノを学んでみませんか?

お問い合わせをお待ちしております。