病院です

星野ピアノ教室講師 星野真由美

昨日のレッスン後から喉が何だかガラガラして・・マスクはしていたのですが、今日朝起きて声が出なくなっていました
半端ない痛みと体のだるさで、結局今日午前のMホールのピアノの合わせはお休みしてしまいました

そして、病院へ
午後のレッスンを休むわけにいかないし、悪化しても困るし・・・・
私のお気に入りの病院は熟練した女医先生です
病院はこだわりが合って小さい頃から行きつけの病院の先生が亡くなってからは、それはそれはネットやら実際行って診察してもらったりを繰り返し通って、最近やっと納得した病院にたどりつきました。もちろん、セカンドオピニオンをいただく事もありますがまだ実際内科ではありません。
実際自分が足を運ばないと分らない事って沢山あります。
なので、必ず自分の目で見て聞いて確かめて・・・・が大事。そして、なるべく本物。後、先生のお人柄、かな・・・相手を思いやってくれる部分、お話をしたりしていると感じるものがでてきます。そういう先生の元で働いている看護婦さんたちもとても患者さんに対して丁寧で親切、病院が真新しくなくてもお掃除が行き届いていたりして・・・・・
気持ちが良いです。

私の仕事もこうやって来てくださる人たちが見て感じているのかなぁ~~とふと待合 室で思いました。

私も自分のお教室の生徒さんそれぞれに思いを持って大切にレッスンしています。それぞれの求めていることに答えられるように、そして気持ち良くレッスンを受けられること。一人ひとり満足して帰ってもらえるように。言葉かけ、態度も常に注意、していても言葉が足りなく言い回しももうちょっと・・・・と思うことが後で考えてこうすれば良かったと考えること多々あります。そして、指導者なので日々勉強、練習です。私の周りには素晴らしい指導者の方が沢山いらっしゃるので、刺激を受けながら過ごしています。
今はとても恵まれた環境です!!感謝の気持ちを忘れずにいなければです。

さて、昼ごはんを食べ終わって、ブログを書き終わったのでそろそろ薬も効いてきたのか咳もおさまってきました。これから朝やりかけたお掃除をして、午後のレッスンの用意してマスクして頑張ります熱は出ていないので大丈夫です
皆さんも風邪には気をつけて下さいね
今日は頑張って早寝します・・・・・
春ももうそこまで来ていますものね風邪なんかひいていられませんね

自分のレッスン

星野ピアノ教室講師 星野真由美

昨日は、自分のピアノレッスンの日でした。
夜遅くのレッスンをしてくださるので、とても助かります。ご主人様もいらっしゃり、ご自分のピアノの練習もある所を私のレッスンの為に貴重な時間をいただいて、申し訳けない気持ちでした。
・・・・・私は、満足いく練習をしていなかったのです。

でも、先生のレッスンを受けなければ、もっと自分は忙しいことにかこつけて練習時間が減っていってしまう・・・と半ば泣きそうな気持で先生のお宅に足を運びました。

3月はセミナーで2回の演奏(アンサンブル)の本番があることもあり、思い切って行ってきました。自分の家で弾く感覚は先生の家で弾く感覚と違います。
自分の音はそのまま出てきます。弾いていないという自信のなさ~~が伝わったのでしょうか~~先生は『まだ時間があるのだから、弾きこめば大丈夫!!』とおっしゃってくださいました。

不思議とレッスンの後は、

気持ちが落ち着きました。なんだろうか??この感じは・・

次回のレッスンに向けて~~ピアノの練習頑張ろう・・・

甥っ子との休日

星野ピアノ教室講師 星野真由美

今日は、甥っ子の誕生日のお祝いをしました。
もう、4歳になりました。
月に1回顔を見せに来てくれるのですが、身体はもちろん心も頭も成長してくれていてとても嬉しいです。今年の春で年中さんです。2月生まれなので周りの子と比べるとやはり背丈は小さいです。

甥っ子は、幼稚園でお遊戯会をした時のDVDをプレゼントしてくれて、皆で楽しく見ました。甥っ子は金太郎の役だったのですが、一生懸命説明してくれていたのが可愛かったです。他の園児さんたちも皆一生懸命に自分の役を舞台で演じているのを見て微笑ましくなりました。

お外で、一緒にシャボン玉を作って風にのっていくシャボン玉を追いかけたり、つかまえたりして遊びました。(捕まえることはできませんが・・笑・・)

名前入りのケーキを用意して、私の作った特製カレー(とっても美味しいのです)をたくさん食べて帰ってくれました。
久しぶりの休日でしたが、一日甥っ子と遊んで終りました~~たまには、良いかな~~と・・・・・家に居ながら久しぶりに楽しく気分転換できました。

さあ、また明日から1週間頑張ります