ピアノつうしん10月号です

星野ピアノ教室講師 星野真由美

来月のぴあのつうしんが出来上がりました。

発表会のプログラムと一緒に皆さんにお配りしています。
今回は2枚綴りになっています。
そして、台本も生徒さんの分が出来上がったのですが、インクが切れてしまったので最後まで印刷できませんでしたごめんなさい。

そして、今日の夜、体験レッスンの園児の男の子でした。
とっても可愛くて体験レッスンが終わって、私がお母様とお話している間、ず~っとピアノにかじりついて音を鳴らしていました。
素直で、音楽に合わせてのリズム打ちもとっても上手で、ピアノのドの音もすぐに見つけてくれて積極的でした。体中にピアノ大好きが溢れていました。

お姉さまも見学にいらしてくれて、折り紙でハートを折ってプレゼントしてくれました。
『かわいい~~ありがとう』と言ったらすかさず、体験した男の子(弟さん)が折り紙で三角形をきちんと折ってくれました。
二人から折り紙のプレゼントをいただきました

ご縁があるといいなぁ~と思いました

 

ピティナステップ参加

星野ピアノ教室講師 星野真由美

今日は久しぶりに晴れましたね
朝からお洗濯をしてお外にほせて少しすっきりしました。午前中は掃除洗濯、自分のピアノの練習をして午後昼過ぎに出かけました。

1年ぶりのピティナでの自分の演奏でした。
舞台が1年もあいてしまっていたこともあり、練習で申込みました。
案の定、朝からお腹の調子が悪くて・・・でも食欲はあったので、大丈夫(笑)。

弾く前は、あまり緊張はしていなかったのですが、やはり舞台に上がると何だかドキドキして『え?鍵盤が軽い・・・音どのくらい響いてるの?・・・何だか指が重い・・・』と色々な思いが頭をよぎりました。『いけないいけない自分の音を聴かなきゃ』と思ったのは中盤にさしかかった時、『やっと落ち着いてきて…いい感じ・・・もうすぐ終わり・・』と思いきやものすご~く弱く弾く部分で、まさかの音が鳴らない事態タッチが弱すぎたのか・・・でもなんとか終りました

舞台で弾く感覚を思い出すことができました。残りの日にち、自分の演奏の練習をしっかりとして本番に臨みたいと思った1日でした。

帰りに、今日スタッフされていたセミナーでご一緒している先生方に『仕事休んで舞台袖でしっかりと聴かせてもらいましたよ~~』と言われてしまいました
ピアノの先生の知り合いが多くなってしまって、こっそりとピティナでは弾けなくなりましたでも、『お疲れ様!!』と言われた言葉がとても心地よかったです

また、3名のアドバイザーの先生方のコメントも大変勉強になることばかり書いてあり、今後練習していく上で役に立つものでした。継続表彰の日でもありましたので、ちょっと嬉しかったです
img_1110

 

祥子先生の継続ホームセミナー

星野ピアノ教室講師 星野真由美

今日は、益子祥子先生の継続ホームセミナーの日でした。
いつも参加した後は、ピアノの先生としての学びが沢山あり、充実した気持ちで元気になり帰宅します。
約2時間半ですが、祥子先生はピアノの先生方に向かってずっとしゃべりっぱなしで、豊富なボキャブラリーに加え今回は先生の実践カウンセリングレッスンを見させていただきました。あまり、好ましくないレッスンも実践してくださり、う~~んと皆さん(ピアノの先生方全員)頷かれて、同感していました。まさに、私も昔自分の小さい頃にそんなレッスンを受けたなぁ~と苦いレッスンを思いだしました。

生徒さんたち、指導者、保護者の方々の立場になって、ピアノレッスンに対して何を求めているか?ということについての先生方とのディスカッション。
様々な意見が飛び交いました。参加型セミナーなので、全員意見を言っていきます。他人事としてではなく、真剣に考えて思っていること、考えていることを発表していきます。

ピアノの先生の仕事は、ただ、教えこむことだけではなく、自ら自分で考え自分が作りたい音楽に近づくために生徒を育て上げていくなど、(まだまだ他にたくさんありますが)奥が深いことを学んで帰宅しました。
そのためにも、生徒を上手に導いていく先生としての力を磨いていかなければいけないと強く感じました。常に先生も学びですね。

そして、セミナーの最後にピアノの先生の模擬レッスン
今日も新しいレッスン、楽しいレッスンのヒントをたくさんいただきました。

最後に祥子先生に「笑顔のたね」の歌い方のコツを丁寧に教えていただきました。
作詞された先生からじきじきにお話をうかがうことができるなんて、普通はなかなかできません。生徒さんたちに今日教えていただいたことを指導の中におとしていきたいと思います。
祥子先生、今日も多くの学びを有難うございました