発表会セミナー

星野ピアノ教室講師 星野真由美

昨日は、祥子先生の発表会ホームセミナーに行ってきました。
毎年行われているセミナーで人気が高く受講できるか心配でしたが、運よく受講できました。昨日も福岡、愛知県などの遠方からこの日のために、やってきた熱心な先生方とご一緒させてもらいました。

毎回思うのですが、本当に祥子先生のセミナーでは 、沢山の事を学ばせてもらっています。今回も発表会の前準備をいかにしっかり行うか、生徒が輝くステージをどのように作っていったらよいのかなどなど盛りだくさんの内容でした。
祥子先生の熱の籠もったお話に皆さん頷き納得しながら、聞き入っていました。(もちろん私も)。また、忘れてはならないことで、生徒、保護者様、お客さま、ホールスタッフの全員の協力が必要だということでした。

そのためにも、私自身が教室全員で同じ意識で進めるように準備をしていかねばと身をひきしめて帰ってまいりました。

6月半ばに入りました。ソロの曲も決まり『発表会頑張りノート』も書き始めています。字が書ける生徒さんには、自分のノートなので自分で書くということを話しています。毎回のレッスンで何をがんばりたいのか?何ができるようになったのか?を自分で意識してレッスンにのぞんでもらいたいこと。また、目標に向かって積み重ねることの大切さを同時に学んでもらえればと思っています。

発表会の当日の演奏も大切かもしれませんが、その間の長い道のりで沢山のことが学べる良い機会なので、保護者様も温かく見守ってお家での練習の声掛けをよろしくお願いいたします。
今、私は連弾曲をあれやこれやと選曲しております。もうしばらくお待ちくださいね

「きょくを つくろう」生徒さんの作品

星野ピアノ教室講師 星野真由美

先週のレッスンで、年長の生徒さんに出した宿題です。
4分音符、2分音符、全音符で曲を作ってくる問題でした。ちょっと難しかったかなぁ~と思っていましたが、お母様は、『とっても楽しんで作っていましたよ~~』と・・・

IMG_0608題名は『こっそりいったどろぼー』
この曲を弾いてみると、本当に忍び足で入ってきたどろぼうが全音符で、去っていく様子が四分音符と二分音符で表わされていて、遠くへ離れていく様子が最後の全音符に表現されている見事な作品でした
しかも、短調の曲になっていて、あやし~い感じが漂う曲。

良く楽譜を見ると何回も消しゴムで消した様子が見受けられました。きっと一生懸命に考えたんですね

生徒さんの自由な発想と豊かな感受性に驚かされました。そして、生徒さんが今までレッスンで学んだことをしっかりと自分の中に持って曲を作ることに役立てていることにとても嬉しくなりました
これからのレッスンでも生徒さんの持っている感受性を大切に育てていきたいです。

 

指づくり 音づくり 耳づくり のセミナー

星野ピアノ教室講師 星野真由美

一昨日のセミナー『指づくり 音づくり 耳づくり』~導入指導はここまでできる!のご著者である今野万実先生の1日セミナーが祥子先生主催によってMホールで行われました。午前10時から昼食をはさんで午後4時まででしたが、あっという間の楽しい充実したセミナーになりました。

『はじめてのギロック』という教本からできる指導法をグッズを使って、導入時期におけるテクニックと表現力の身につけ方を学びました。

ギロックは音楽教育者であり指導者であるということ、教育理念とメッセージが込められている曲の数々からそれを読み取りどう指導していくか?
何にこだわってレッスンをしたいのか?
子供にどんなふうに育ってほしいのか?

その思いを私たち指導者が、子供たちにわかりやすく難しいことを難しくなく、楽しく伝えていかなければいけないということを万実先生は教えてくれました。
『最初から完璧にできる子どもはいない、できないのが当たり前。だからこそ、笑顔で根気強く繰り返し指導してかなければいけない。決してあきらめてはいけない。』
という言葉がとても印象に残りました。

私のお教室でもこれからギロックの曲に取り組む生徒さんが何人かいます。今回のセミナーでポイントとなる事を教えていただいたので、早速レッスンに取り入れていこうと思いました。今回のセミナーでは前の方の列に座ることができグッズの使い方も実際に指導していただいたのでわかりやすかったです。
これからじっくりと復習をしてレッスンに役立てたいですIMG_0600
IMG_0597 IMG_0594 IMG_0595IMG_0601     IMG_0602